顔面神経麻痺(ハント症候群)が半年で完治していく経過

顔面神経麻痺(ハント症候群)を発症してからの日記。記載内容は、起こったこと、感じたことをありのままに書いているだけです。

入院4日目:ソルコーテフが減る

点滴のせいか、次第に倦怠感が強くなる。 点滴中は手の痺れがあったが、終わったらなくなった。 今朝は久々に針が刺さっていなかったので、9時頃にシャワー室で髪を洗う。 朝は湯が出にくいかもと言われていたが、しっかり出た。顔も、愛用の洗顔フォームで洗う。

全身がだるく、仕事をする気はあっても、2時間くらいが限界。 今日は診察はなし。

点滴のソルコーテフは、500mgから300mgに減った。 新人看護師が点滴の刺し方を覚えておらず、先輩がやる。やりとりは微笑ましいが、こっちはドキドキ。